NOGAMI

断面観察試料作製ツール

ーC工法治具・S工法治具ー

ダメージのない高品質な試験片を作成し、
イオンミリング・CP加工時間を大幅短縮

  • 硫化物系全固体電池の断面観察に最適
  • 電池充放電後の劣化観察用試料のプレカットに
  • サンプルの断面構成・状態を温存した断面出しに
  • 電池の劣化状態や電気化学反応のその場観察に
C工法治具
S工法治具

HOW TO USE

断面観察時の高品質サンプルの作成

野上技研開発の2つの治具を用いて行う
プレカット、仕上げ加工の2工程で、
ダメージのほとんどない高品質な試料を得ることができます。

― 工程 1 プレカット ―

断面観察用試料打抜き治具
―C 工法治具

クラックが発生しやすい高脆性材料を
割らずに打抜き

野上技研開発の独自工法で、一般的な打抜き加工では粉々になってしまう試料も破壊せずに加工・回収が可能

打抜き加工イメージ
C工法治具
断面観察用試料打抜き治具 C工法治具

― 工程 2 仕上げ加工 ―

断面観察用試料仕上げ治具
―S 工法治具

独自工法による極少ダメージ加工

厚み方向へのストレスを与えず、ほぼノーダメージで加工することができます。剥離やひび割れ、脱落もなく、平滑で良好な断面を得ることができます。

仕上げ加工イメージ
S工法治具
断面観察用試料仕上げ治具 S工法治具

RESULT

2つの治具を用いた
導入結果・効果

ダメージのない高品質な
試料が得られる

全固体電池_打抜き加工

野上技研が開発した独自の工法により、加工時の試料にかかるストレスを極限まで抑制。これにより、高品質な試料の作製が可能になりました。

イオンミリング・CPの
加工時間を大幅短縮

全固体電池 断面

コスト低減に加え、観察結果の信頼性も向上します。S工法治具による平滑な断面仕上げにより、全固体電池でも短時間で高精度なCP加工が可能です。

グローブボックス内での作業
が簡単になり、作業時間も短縮

グローブボックス内での使用を想定した軽量・コンパクトな治具。限られたスペースでも取り扱いやすく、サイドボックスからの出し入れも可能です。

USER’S VOICE

お客様の声

  • CP加工時間を短縮できた

    以前はどうしても割れてしまい、四辺ある
    (四角い)試料を作製できずに困っていた。
    C工法治具では断面の品質も良いので、
    CPの加工時間も短縮でき助かっている。
    国内自動車メーカー様
    C工法治具を採用
  • 評価の信頼性がUP

    これまで充放電による電池劣化(クラック)
    なのか、試料加工時のダメージなのか判断が
    つかなかったが、S工法冶具により純粋な
    充放電での劣化を評価できるようになった。
    国内自動車メーカー様
    S工法治具を採用

PRODUCTS

商品詳細

断面観察用試料打抜き治具
―C 工法治具―

断面観察用試料 打抜き治具
断面観察用試料 打抜き治具

SEM等、高度な材料観察・分析のための試料を打抜くツールです。せん断加工の原理上、最も試料へのダメージの少ない独自工法および治具機構を採用。打抜く試料端面に加わるダメージを極小化し、硬く、脆い材料も割れ、崩れ、剥離なく加工できます。

  • イオンミリング・CP加工前の試料打抜きに
  • 電池の劣化状態や電気化学反応のその場観察に
  • 試料の電圧を低下させずに、短絡なしで加工

C 工法治具の特長

C工法治具 試料回収

クラックが発生しやすい
高脆性材料を割らずに加工

独自工法で、一般的な打抜き加工では
粉々になってしまう試料も破壊せずに
加工・回収が可能です。

C工法治具 セラミック製加工部

用途に応じて選べる
刃物材質

超硬合金刃+コーティング仕様とセラミック仕様の
2種類をご用意。充電済み電池の加工には、
短絡を防止できるセラミック仕様をお奨めします。

断面観察用試料 打抜き治具 シリコンウェハ比較

1回で4辺同時に
精密加工できる

誰でもできる簡単な操作で、
試料を傷つけることなく
正確に打抜くことができます。

C工法治具_グローブボックス

グローブボックス内でも
安全・作業性抜群

レバーを下げるだけで加工できるので、
グローブボックス内の作業性も簡単。
刃に触れないので、グローブを傷つける心配もいりません。

加工例

仕様

サイズW152 x D210 x H255mm
重量約8kg
加工部材質超硬合金+特殊コーティング
セラミック(短絡防止仕様)
本体材質ステンレス鋼
高強度アルミ合金
加工寸法□5.00×5.00mm
(□20.00×20.00mmまでオーダーいただけます)

断面観察用試料仕上げ治具
―S 工法治具―

断面観察用試料 仕上げ治具
断面観察用試料 仕上げ治具

SEM等の材料観察・分析用試料の観察面を、極限まで滑らかに仕上げる断面出しツールです。金属層の引きずりや剥離なく平滑な断面が得られ、CPやイオンミリングの加工時間を大幅に削減。試料作製時のダメージを排した、信頼性の高い観察・評価を行えます。

  • 電池充放電後の劣化観察用試料のプレカットに
  • サンプルの断面構成・状態を温存した断面出しに
  • 試料の電圧を低下させずに、短絡なしで加工

S 工法治具の特長

S工法_加工イメージ

独自工法による
極少ダメージ加工

独自工法でサンプル各層の剥離や
金属層の引きずりを抑えた、
平滑で良好な断面が得られます。

S工法治具_加工刃

用途に応じて選べる
加工刃

加工刃は剛性の高い超硬合金のほか、
短絡防止仕様のセラミック仕様にもできるため、
充電された電池も取扱いできます。

S工法治具_マイクロスコープ

加工断面を確認できる
マイクロスコープ付き

加工断面を拡大して確認できるため、
一回一回の仕上がりを確認しながら
作業可能です。

S工法治具_グローブボックス

グローブボックス内でも
安全・作業性抜群

サンプルのセット~加工~試料の
ピックアップまで、すべての作業が
グローブボックス内で簡単・確実に行えます。

加工例

仕様

サイズW181 x D242 x H230 ㎜
重量約5.5kg
加工部材質超硬合金+特殊コーティング
セラミック(短絡防止仕様)
本体材質ステンレス鋼
高強度アルミ合金
マイクロスコープ電源:USB DC3.7V
倍率:約1~70倍(手動)
解像度:VGA 640x480、1M 1280x720、2M 1920x1080
インターフェース:Micro USB 2.0
ディスプレイ:4.3インチ
焦点距離:10~40mm
言語表示:日本語、英語、中国語、フランス語、ドイツ語、韓国語、
     イタリア語、ロシア語、スペイン語
加工可能試料寸法最大厚み:3mmまで
最大幅:25mmまで
奥行:2.5~10mmまで

MATERIAL PROCESSING TEST

材料加工テスト

無償の材料加工テスト(標準レポート)対応が可能です

材料加工テスト_断面観察用試料作製ツール
材料加工テスト 標準レポートイメージ

保有設備の一例

FROM INQUIRY TO DELIVERY

導入までの流れ

FAQ

よくある質問

硫化物系全固体電池のほか、積層樹脂材料の断面観察用途として主にお使いいただいております。
その他の材料につきましても、無償でテスト加工に対応しております。
ご希望の対象材料がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

材料や要求品質等の要件を確認の上、テストをご提案しております。まずはお問合せください。

対応可能です。弊社ではグローブボックス(美和製作所製)を所有しており、アルゴンガス雰囲気(露点-80℃以下/酸素値1ppm以下)でテストを行うことができます。

最大□20.00×20.00mmまでオーダーいただけます。

いいえ、サイズの変更はできません。
C工法治具は、極めて精密な摺動を可能にするために、サイズ固定・専用の組立て~仕上げを施しております。

調整つまみを回すだけで、10μm単位で削り代を設定・調整できます。
加工個所の拡大画像を付属モニターで確認しながら、加工することもできます。

C工法治具のメンテナンス周期について
全固体電池のサンプルを対象とした実績では、1,000回以上の試料打抜き加工に対応しています。
ただし、耐久性は使用条件や材料特性により異なるため、保証値ではありません。
刃物部の摩耗時には再研磨などのメンテナンスにも対応しておりますので、安心してご使用いただけます。


S工法治具の加工刃の耐久性
全固体電池サンプルの場合、約300 回の加工が可能です。
加工刃の有効長は20 ㎜あり、刃の切断位置を変えながら(調整目盛り使用)、最大限に使い切ることができます。

加工刃の清掃等、普段のお手入れについては、付属の取扱説明書でご案内しております。
加工刃が摩耗した際は、再研磨等のメンテナンスを承っております。


INQUIRY FORM

資料請求・見積り依頼

    mm
      x
    mm
    角R mm

    Φ mm

    μm

    解決したい課題やお困りごと、材料加工テストのご相談など、ご自由にお書きください。

    送信したことでプライバシーポリシーに同意したものとします。